記憶カメラ/はてなサテライト

ブログ「記憶カメラ」のサテライト版です。

今週も出会ってしまった、新しい友人のようなカメラ。

f:id:KiokuCameraHat:20190203091326j:image

メインブログのほうを見てくれた人はお分かりかもしれないけど、またひとつ新しいカメラとレンズを迎えることになった。新しいといっても古いモノたちなんたけとね。1988年に登場したAF機のNikon F-801と、その少し後に発売されたのかな、AF 28-80mm F3.3/5.6Gというレンズだ。

 

休日の昨日、フィルム1本だけ入れて試し撮りしてきたんだけど、現像は週明けに仕事場の近くのキタムラに出すんで、作例的な写真はまだない、あしからずということで。

 

Nikonフィルムカメラといえば、FやF3といったF一桁機や、機械式のFM2なんかがおなじみで、このF-801なんて機種はあまり馴染みのない機種だと思う。事実、僕もなんとなく存在は知っていたけど、AF機はF6を持ってるんで、特にそれ以外のAF機に興味を持つこともなかった。けれど、たまたまいつものカメラ屋で綺麗なモノを見つけた。もともとついていたレンズは35-135mmのものなんだけど、それでなんと¥3,000を切る値段で売られていた。え?と目を疑う値段である。

 

まあ、この時代のカメラたちは市場であまり引き合いがないのか、驚くほど安値で売られている印象はあるけど、さすがにこの値段ならファインダーの汚れがまともじゃなかったり、レンズにくもりがあったりするもんだけど、いちおう確かめてみたらファインダーも驚くほど綺麗。電池を入れて動作確認してもまったく元気で気になる箇所もない。だったら、僕が引き受け人になろうじゃないか、ということで持ち帰った品である。

 

それにしても、この80年代から90年代にかけての時代のカメラたちは不遇である。電子式シャッター機だちだから壊れたら直せないことや、プラスティッキーな質感がありがたみに欠けることもあってあまり人気があるとは言えず、数千円で売られているものがほとんど。けれど動きさえすれば、当たり前だけど機械式カメラたちより進化した機能がけっこう満載で、使ってみると実にアリなことに気づく。

 

僕も使ってみて、そのシャッターのキレの良さなんかは正直驚いた。当時ボディだけで10万円したカメラだから、当たり前にクオリティも高い。そうそう、シャッタースピードは国内史上初の1/8000を搭載して、Nikonの気合の入れ方も伝わってくる。フィルムカメラを使い倒してカラダに身につけさせることでいえば、こんなF-801のようなカメラこそ安くて高品質でうってつけのカメラなんじゃないかと思うのである。

 

この前手に入れたオールドデジカメのNikon D200の記事にも書いたけど、カメラを楽しもうと思えば何も高価なモノを無理して買う必要はまったく無くて、こんな掘り出し物のカメラを安価で手に入れてラフに使いこなしているほうがむしろカッコよかったりする。そう考えると、僕が知らない隠れた名機たちがまだまだたくさんあるんだよね、きっと。今年はカメラやレンズは増やさないと誓ってスタートしたんだけど、こんな驚くほど安く手に入る穴場的カメラたちなら、カメラを探す楽しみも含めてアリかなと思ったり。カメラの旅はまだまだ未知の楽しさにあふれているのである。

 

★メインブログ「記憶カメラ」 https://kiokucamera.com